東大卒2年目後輩の成長が著しい【脱・新人の条件】

弊社の後輩シリーズ
この記事は約3分で読めます。

<前回の記事>

東大卒の伸び悩む後輩が「褒める」だけで成長し始めた
昨年、東大卒の後輩K君が入社してきた。 「東大」という肩書きは、プラスの評価もマイナスの評価も増幅させる効果がある。「さすが東大」と言われるか。「東大でこれ……?」と言われるか。 K君は、いわゆる...

 

「東大卒」
この肩書きに名前負けしていた後輩K君(失礼)

私の「指導するよりも褒めたほうが良い」
という仮説の実験体となっている。

彼のモチベが上がってきたので、
「今だ」と思い、やる気が出そうな仕掛けをした。

結構うまくいったので、紹介してみようと思う。

 

仕掛け 仕事を振らずに「募集」

K君、そろそろ時間が空きそうだな

あの仕事、やってもらうか

 

K君は最近、明らかにモチベが上がっている。
それなら…ちょっと小技を使おう!

 

私はグループチャットに、このように連絡した。

○○の仕事
やってみたい人いる~?

やりたいです!

 

釣れたww
すると、私の上司からこんな反応が…

K君、積極的だねえ

 

必殺技「人に褒めさせる」発動!
パワプロなら絶対、評価が上がっただろう。

これでK君のやる気もブースト…してくれるといいな

 

成長① 新人に熱い指導

ゆーたろくん聞いて

K君、新人に熱い指導してたよ

指示してないのに!

後で褒めておきます!

 

新人にとって「なんでも聞ける先輩」は貴重だ。

弊社の後輩は「バリバリやる」系が少ない一方、
「優しい」「面倒見がいい」キャラが多い

 

明らかに元ニート後輩Tさん(↓)の影響
彼以降に採用された人は、みんな面倒見がいい。

元ニート後輩Tさんについて、興味のある方はこちら

29歳職歴なし!元ニート後輩が「最強メンタル」で弊社のエースに
「ニート」で身につく能力もある と知った。 私ゆーたろは、リクルート担当をしている。 その時に出会ったのがTさんである。 Tさんは当時29歳職歴なし。私よりも当然年上であり、さん...

 

成長② 提案が増えた

来週のミーティング

論点をまとめてみました!

私の理解は合ってますか?

メモ取りという指示に対して

1ランク上の準備、偉いぞ!

 

私は仕事を振るとき、
趣旨と方向性だけ伝えることが多い。

指示が不明確に見えるデメリットはあるが
自由度が高いというメリットがある。

 

裁量を与えると「提案」が増える。
考えるクセがつき、成長も早くなる。
モチベが高いひとには、効果的だと思っている。

 

成長③ 自分で効率化

あれ、このツール…

K君が作ったの?

はい!最近
プログラミング勉強してて

これなら1クリックで完成です!

ついに「自分なりの効率化」をし始めた。

1~2年目だと、間違えるのが怖くて、
・研修で習った方法
・上司に言われた方法
これらにこだわることが多い。

 

研修で習う方法には「趣旨」があって、
趣旨を満たすやり方はひとつじゃない。
2年目でそれに気づけるのは、素晴らしいことだ。

 

脱・新人

K君は1年で「脱・新人」を見事に達成したと思う。

まだまだ抜けている部分はあるが、かわいい後輩なので、今後も見守っていきたい。

 

ーーーーーーーー

いかがでしたでしょうか!

まだまだ魅力的な後輩がたくさんいます。
更新をお待ちください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました