楽天モバイルが本格参入する理由を考えた【乗り換えるか迷う】

お仕事・雑記
この記事は約3分で読めます。

楽天モバイルが携帯事業に本格参入

4月から新料金プランを引っさげて殴り込みに来る。SoftBank以来の大型新規参入だ。

今日は、楽天モバイルが参入する理由と、
乗り換えを検討すべきかを考えてみた。

すべてのサービスがスマホ依存

楽天のサービスはだいたいスマホで提供できる。

そのため、携帯キャリアとしての地位を確立することに大きな意味がある。

 

ここでは楽天Payを例に考えてみた。

 

QRコード決済「〇〇Pay」は、結局携帯3社の元に落ち着きそうな気配だ

DoCoMod払い/メルペイと提携
auau PAY
SoftbankPayPay(LINEPay)

結局「スマホで決済」する以上は、携帯会社と提携しないとユーザーの増加は見込めないんじゃないか、というのが個人的な意見だ。

 

つまり、

楽天モバイル⇒楽天pay

この構図を作れば、ある程度のユーザー確保
見込めるとふんでいるのではないだろうか。

 

他にも楽天市場楽天証券

この辺も相乗効果を狙えるサービスだと思う。

買い物や投資もスマホでできる時代になってしまった(時代の流れは早い)

 

 

楽天ユーザーはお得?

楽天が自社キャリアを持つ
=他のサービスとの相乗効果を狙っている

それならば、楽天関連のサービスの利用と合わせればお得になるような施策を打ち出すはず。

既に楽天銀行や楽天Payを使っている人にとっては、お得になる可能性が高いと思っている。
要チェックだ。

 

docomo au SoftBankもお得になる?

楽天モバイルは、おそらく
かなりの低価格を打ち出すと予想される。

ユーザーを増やしたいので、最初は赤字上等
突っ走ることだろう。

 

大手3社も乗り換えを防ぐために頑張るだろうから
一時的に安くなるかもしれない。

 

プレイヤーが多い方が価格競争が激しくなる。
我々からすれば、いいことではないだろうか。

 

現状、乗り換えは様子見

私はめんどくさいという気持ちの方が勝ってしまい、気乗りはしないが、一応検討はしてみようと思う。

 

料金プラン次第(3/3発表)

明日、料金プランの発表がある。

今の携帯3社は、解約月縛りなど様々な方法で
乗り換えのハードルを上げている。

それを覆すほどのものでなければ、
乗り換えはしないかな。

 

私はSoftBankユーザーで、PayPayーAmazon体制

楽天payや楽天市場はあまり利用していないため、
受ける恩恵はあまり大きくないと睨んでいる。

 

 

通信速度次第

楽天モバイルの通信エリアはこちら

自社の通信網が整備されていない場所が多く、
圏外(パートナーエリア)ではauの通信網を借りる。

 

格安SIMを使ったことがない私は、
通信速度に関して正直信用していない。
是非とも使用感を聞いてみたいところだ。

 

 

以上、今日は楽天モバイル参入の考察でした!

時事ネタ取り扱ってサラリーマン感出しましたが、
普段はゲームばかりしているオタクです。

 

ふぁぼRT頂けると次の執筆モチベがあがるので、
よければポチッとしていってください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました